国内事業部門
小型〜大型まで120隻を誇る
国内有数の船隊で、
お客様の幅広い要望に応える
国内事業部門は、東京・大阪を拠点に、石油元売会社や電力会社、大手商社等の国内石油製品の海上輸送を担っています。300KL積み~7,000KL積みまで、白油・黒油タンカーのオペレーション(運航)業務を行っており、長年培った運航ノウハウを最大限に生かし、日本全国一円を隈なくカバーしています。潤滑油船、LPG船、ケミカル船の運航など、あらゆるお客様のニーズに応えるべく、さまざまな船種のスペシャリストを目指しています。
旭蓬丸(4,999DWT)
旭甲丸(5,491DWT)
旭星丸(4,999DWT)
ボンドバンカーの輸送
国内トップシェアラーとしての地位を確立
1950年代より外航船向けボンドバンカー(保税燃料油)の輸送に進出し、現在では当該事業は国内海上輸送トップシェアラーとして、国内外を航行する船舶が安全航海を行うための根幹を担っています。船舶の種別や荷役状況、港や桟橋の管理状況などにより、様々な規制を受けるボンドバンカーの輸送は複雑かつ危険が伴う業務ですが、当社は万全の安全管理体制のもと、国内随一の船団を抱えており、お客様からお預かりしたボンドバンカーを安心安全にお届けする事を常に心掛けています。


地球環境と労務環境にやさしいEVタンカーの運航
大容量リチウムイオンバッテリーを動力源とするEVタンカーを運航しています。動力源を従来の重油から切り替え、供給電力は再生可能エネルギー由来とし、運航に係るCO2(二酸化炭素)、NOx(窒素酸化物)、SOx(硫黄酸化物)、煤煙等の温室効果ガスのゼロエミッション化を達成しています。1隻目「あさひ」は2022年4月、2隻目「あかり」は2023年4月から、東京湾内で船舶用燃料供給船として従事しています。本プロジェクトの推進により、当社は社会インフラである海運が直面する地球環境保全と、労働環境改善という大きな課題解決に、先進・革新的に取り組んでいます。


PAGE TOP